地域に根づく木のねっこ。【とんど】

週末一般フリースクール体験

今日は、いつもと変わって午前中がアートタイム。書き初めと正月遊び、段ボールハウス!

   
    
 
英語でクッキングは番外編!

本宮さんとみかちゃんが中心となり、炊き出しのすまし汁(雑煮用)を作ってくれました。なんと40人分!!野菜は地元の方がこころよく提供してくださいました。ありがとうございます。

  
午後からは、河原へ移動して、とんどです。  

 年男の方と、地元の代表の方、スクールを代表してはるみちゃんが火つけ。

   
書き初めを燃やします。高く上がったら字が上手になるよ!

   

今年は、木のねっこ初の炊き出し。

すまし汁を地域の方にもふるまいました。

    

お餅は竹の切れ端から滴る「竹のあぶら」をつけて焼いて食べると、一年げんきに過ごせる、と地域の方に教わりました。

 
  

このとんどの行事は、地域の方の高齢化によって廃止されそうだったところを、木のねっこが継続させていただいております。

地域に根ざす木のねっこにとって、このとんどの行事は、伝統を守ると同時に地域とつながる大事な役目を果たしているのです。だから、とても大切にしています。

昨日の朝から、木のねっこ男性スタッフと地域の方がたくさんの竹や木を切り出し、立てて準備してくださいました。今日の午前中も、餅や書き初めを焼く竹などを用意してくださいました。

地域の方も、餅やしめ縄を持って、離れて住んでいるお孫さんや子どもさんと一緒に来られました。
炊き出しのお汁も喜んで食べてくださいました。
木のねっこ会員さんたちも、今日はとんど楽しかったーと言ってくださいました。

楽しんでくださるのは、とてもとてもうれしいことです。ありがとうございました。
また来年も、よろしくお願いいたします!

サポート男性スタッフ募集中!!

【文=たみ】
木のねっこに来る人は

こうやって自分で幸せをかみしめて、楽しみ方を知ってる。 

【文=はるみ】

———————————

木のねっこを応援してくださる方

ぜひ下のバナーをクリックして
応援する!またはシェアを
よろしくお願いします。
\uc0\u12302 NPO\u27861 \u20154  \u12501 \u12522 \u12540 \u12473 \u12463 \u12540 \u12523 \u26408 \u12398 \u12397 \u12387 \u12371 \u12303 \u12395 \u12289 \u12356 \u12356 \u12397 \u65281 \u12420 \u12471 \u12455 \u12450 \u12384 \u12369 \u12391 \u25903 \u25588 \u37329 \u12434 \u23626 \u12369 \u12425 \u12428 \u12414 \u12377 \u12290 \u65374  NPO/NGO\u12434 \u35504 \u12391 \u12418 \u31777 \u21336 \u12395 \u28961 \u26009 \u12391 \u25903 \u25588 \u12391 \u12365 \u12427 \u65281 gooddo(\u12464 \u12483 \u12489 \u12453 ) \u65374

不要な本などありましたら、
BOOK募金にご協力よろしくお願いします。
詳しくは下のバナーをクリック!

ランキングに参加しています。クリックで応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ フリースクール・サポート校・ホームスクールへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。