はそよ村遠足。田んぼに草が生えてきたらどうするか

田んぼの草ふみ遠足@はそよ村

 

先日の田植えからしばらく経ち、草も生える頃なのではそよ村へ。

 

image

しばし、村長との談話。はそよ村で深井さんのお話を聞く事は、わたしの楽しみの一つとなっています。今日は背中をさするスキンシップについて、のお話。触れる事と脳の関係。思い込みと現実化の話。とても興味深いお話しでした。

 

こどもやお年寄りや障がいの方と接する中で、自分の囚われてる事や、枠にはめ込んでしまっている事を知った。相手を大事にして、相手はどう考えているのかどうしたいのかを、相手になりきってみることで、時間はかかるが少しずつ相手がわかり、少しずつ信頼してもらえるようになる。尊厳を保ち接していくことが大事。

ものに対しては、使い始めに『これから使わせていただきます』使い終わりは『使わせていただきありがとうございました』という気持ちでいると、ものに対して丁寧に接することができる。

こんなお話を聞きました。

深井さんのお話は、昔話やあまり知られてない知識や経験に基づく話など、感動したり共感したり学んだり大笑いしたり、です。また是非いろんなお話を伺いたいです。

 

グイビ(グミの実)があるよーと案内してくださいました。

imageimageimage甘酸っぱくて美味しい。弁当後のデザートにいただきます!

 

 

そして、今日のメイン!田んぼの草とりならぬ、草踏みをしました。草を土中に埋めると育たないそうです。チェーンを引く方法があるようですが、持参したチェーンは軽すぎたようで、足踏み式に変更。

虫捕りをやめて、こどもたちが手伝ってくれました。

imageimageimageimageimageimageimage

左端に植えた、ヒョロヒョロの自然農苗も力強く育っていてうれしいです。

午前中で作業終了!!心地よい疲れ。

川へ足についた泥を流しに。

虫捕りかに取りに変化の様子。

 

imageimageimageimageimage

 

マコモダケも大きく育っていました!

 

 

お昼ご飯

image

 

ご飯のあとは、誰の手が握手で当てようゲーム、カードゲーム。その後の延々と続くかのようなこどもたちのごっこ遊びの最中、大人はお昼寝。

ごっこ遊びに耳をすますと、ほとんどが場面設定やストーリー展開の打ち合わせ。自分の主張するけど、相手の意見も取り入れつつ流しつつしないとストーリーが進まない。こんなごっこ遊びでもコミュニケーションの術を学んでいるんだなぁ。

 

居心地よくて、ついつい長居。

また来月の農キャンプまでしばしのお別れ。

村長、事前の草刈りやお出迎え準備などなど、いつもありがとうございます!

【文=たみ】
 

 

 

 


《木のねっこ高等学院》

●入学生募集中!!
対象:中学卒業生、高校生、高校中退生。プレ生は小5〜中学生、プレプレ生は小1〜親子同伴
随時個別相談お受けします(要予約)。

●学院説明会&体験会  7月9日(土)
興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

ツキイチ教室はじまります。(一般参加可能)
マクロビ食育教室・似顔絵教室・民家修繕・感覚統合お話会・親イズム体験・陶芸教室

メールアドレス
info@kinonekko.info
電話番号
082-516-8737(平日10時〜15時)

木のねっこ高等学院


 
木のねっこを応援してくださる方

ぜひ下のバナーをクリックして
応援する!またはシェアを
よろしくお願いします。
\uc0\u12302 NPO\u27861 \u20154 \u12501 \u12522 \u12540 \u12473 \u12463 \u12540 \u12523 \u26408 \u12398 \u12397 \u12387 \u12371 \u12303 \u12395 \u12289 \u12356 \u12356 \u12397 \u65281 \u12420 \u12471 \u12455 \u12450 \u12384 \u12369 \u12391 \u25903 \u25588 \u37329 \u12434 \u23626 \u12369 \u12425 \u12428 \u12414 \u12377 \u12290 \u65374 NPO/NGO\u12434 \u35504 \u12391 \u12418 \u31777 \u21336 \u12395 \u28961 \u26009 \u12391 \u25903 \u25588 \u12391 \u12365 \u12427 \u65281 gooddo(\u12464 \u12483 \u12489 \u12453 ) \u65374

不要な本などありましたら、
BOOK募金にご協力よろしくお願いします。
詳しくは下のバナーをクリック!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。