2022年10月21日
旅から帰宅の翌日、
金曜日フリースクール
スタッフ、平日生みんなきた!
ソロ参加の単発生まで😆
好きできてるフリースクール
代休なんてありませんから。
3日間留守にしたもーりぃはうすに
にぎやかな、いつメン集結
なんだか久々に団体行動の目立つ1日でした。
スタッフ生一人風邪ひきかけの頭痛?でしたが、夕方には治った模様
恐るべし
代表出かけた留守に
殴りあいがあったようですが、
なんか鬱積があったのかな
キャプション物好きな方はごらんあれ。
わ、た、し、が、か、い、た。
はるみ
スタッフも、
同じく旅明け2人
おつかれっした。
まずは、おきょう
↓ ↓ ↓
サイコロ旅明けの金曜日🎲
掃除からスタート
いつもはしないところもやってDIY時間に突入。
山羊小屋の修理をしたり畑で草マルチ作ったり秋の収穫わんさか。
やっぱり畑は暑かったな。
お昼の準備は子供たちに任せて冷蔵庫のお掃除。
めちゃ綺麗になりました✨
仲のいい姉弟とお料理してカードゲームして皆んなまったり。
午後からは公園で元気いっぱい遊んだらまたまたボードゲーム。
人生ゲームで『結婚するけお金ちょうだい』とか『大企業の株買う?』とかなんか聞いてるだけで面白い🤣
大人は旅の後の事務仕事に追われているその隣で私はKちゃんとUNOやトランプ。
そしてお互いがお題を出して絵で答え合わせをするゲームがとっても楽しかったな。
放課後はそれぞれの場所で買ってきたお土産のシェア。
美味しかったよ〜
お次は 堀ちゃん
↓ ↓ ↓
お久しぶりの
もーりぃーの1日
しっかり掃除して、
DIYは
ベェさん対策の金網の修理
畑のメンテナンス
もーりぃーの周りの片付け
それぞれ手分けして
とりかかりました。
お昼も手分けして、
後片付けすると決め
て、
カードゲームに興ずる
お二人さん
久々の
木のねっこのランチは
やっぱり美味しい〜💕
あっという間に完食でしたー‼️
午後からは、
人生ゲームで盛り上がってる子ども達を横目に
大人スタッフは、
旅行の精算で
電卓たたいてました😅
おやつは
皆様のお土産三昧❣️
旅の余韻がさめやらない
テンション高めだけど、
ちょっとお疲れモードの
一日でした😊
ほりちゃん















茄子は持病の関係で無理なんで、仕方ないから自分でさつまいもと冬瓜入りのスープ味噌汁つくったわ、旨かった😄

1日くっつきもっつき離れず過ごす子どもたち




✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
木のねっこ公式LINE

●営業日などのご案内
⚫︎今後の予定
●見学 相談ご希望の方へ
●子ども町内会Instagram
Instagram(ユーザーネーム: kinon_ekko20120301)を使っています。アプリをインストールして写真や動画をチェックしてみてください。https://www.instagram.com/invites/contact/?i=117uwrpa6xbro&utm_content=lih0bu7
●子ども町内会
●キノネッコラジオ バックナンバー
【高等学院オープンスクール】
高等学院説明会・体験入学
詳しくはこちらをクリック
【ツキイチ教室】
第1木曜オノマリコ先生の人物デッサン教室
オンライン参加可能。お問い合わせください。
《「ごりおカフェ」もーりぃはうす「結」内》
第一火曜日はこちょカフェ(マイノリティカフェ)
月終わり金曜日はごりおカフェ
詳しくはこちらをクリック⇨ごりおカフェ
【お問い合わせ・お申し込み】
メールアドレス
info@kinonekko.info
電話番号
0829-78-1904(平日10時〜15時)