<HATSUNE座>
HATSUNE座 ご案内
💓HATSUNE座とは、、、、
HATSU=「廿日市」&「初めて」
NE=「生きる根っこ」を育てる
座= 舞台や劇場
という意味が込められています。
2020年から2022年度実施した休眠預金等活用事業の「子どもがつくる次世代型町内会」は、HATSUNE座の活動に移行しました。
●HATSUNE座窓口 毎週土曜&月曜日13:00~17:00 ご予約下さい。
①相談事業(子育て、不登校、在留外国人の一般生活相談)
②フリースクール創業受付窓口(よろずや「パシリテーター」、動画編集「ふ~び~」、マジック「Lilaのマジック部屋」)
③カフェ予約(毎週金曜日「ごりおカフェ」、毎週火曜水曜「よるカフェ」)
④各教室お申込み(LD対応、小中学生教科指導、ジャーナリズムの学び、創業体験、親子教室、スタッフ研修)
例)LDよみかき指導(漢字、英語など)
自然農指導(畑貸は別途)など1教科からカスタマイズ指導可能 お問合せ下さい。
https://www.canva.com/design/DAE9jnbFKeI/7lEmmsyS8iECHh25ljrUjw/view#